マジでやべぇー!!!
ここで部屋の模様替えしたらますます計画がヲワタになっちゃうよ。
肉体的にも精神的にも元気にならんと。
期末テストに向けて現実逃避してる人。
家に仕事を持ち帰っても、すぐ寝たんだ!の人。
一日中、湿気とストレスと世の中糞っタレって気分で死にそうな人。
僕は元気です。
プラモデル作なきゃ。
俺の老後は音楽と読書とプラモデルに浸かって死ぬ。が目標。
多分、45歳くらいで老化しない薬が開発されるって事にして、
元気な脳みそで200歳くらい生きるだろうからプラモデルをたくさん作ろう。
その前に深夜にブログ書くのをやめるか。バカに陥りやすい時間だからな。
っと4年前に買ったフェラーリのプラモデルをようやく製作開始。
一応、やすりかけてサーフェーサーぶっかけたとこまでやっていたので
塗装の工程計画を練りながら、やすりをと思ったらやすりが部屋に無い・・・
26年間生きてきて耐えず部屋にはやすりがあった・・・
血筋が許さないのだ。じっちゃん申し訳ない。
そういえば最近、落書きも100マス計算も工作もやってない。
午前に教育番組見る習慣が減ったからかな。寝るの朝だもんな。
---------------------------------------------------
老後の過ごし方を考えた
5:00 起床。ガウン姿でピアノ基礎練習
6:00 犬の散歩。朝食
7:30 孫を私立女子校へ車で送る
9:00 職場(音楽教室 勿論オーナー)
女性従業員と会議しなきゃ
12:00 女性従業員とランチ行かなきゃ
14:00 職場で音楽
19:00 夕食~作曲
21:00 Barへ行く
23:00 あっプラモデル作らなきゃ。でも深夜だしなぁ。寝るか
いやぁ~さ、9:00のところで我に返ってたよ。でも女性従業員とランチ行かなきゃ!!
勉強しなきゃ。。。
みんなをレンタカーに押し込むため本厚木集合!!麺屋食堂ことブラジルラーメンに。一回20円のあみだくじゲーム!ゲームに勝つとあぁーなります。どーやら思い出と青春という景品をGETしたようです。
夜中の2時に夜逃げ開始。前日のyahooニュースのおかげで常磐道にしたため渋滞は回避。
のどかな風景!
変わらぬ風景!!
やっぱり変わらぬ風景!!
片道800キロの旅も終盤。目的地までもう少し。
SAは全部混んでた。GWは悪夢だな、ソフトクリームが唯一の贅沢とは。
そしてようやくあまね様御殿に到着!!
旅の一行がようやくありつけたご馳走!!
甘党ではない自分にとっても死ぬほど美味かった*´∀`)ゲヘヘヘ
一行は銭湯へ。僕らのおちんぽ実写版のあとは夕飯!青森の思い出はあまねママ様のご馳走により、それ以外の記憶は失われていった。その後はお互いの尻の心配をしながら就寝。
やっと本番日謎のマーク。友民党支部か!?っとようやくライブ会場です。リハ中は手製おにぎりで快腸のはずが緊張で出るものが出ない・・・
大便目指し喫煙中。
中間のスーパートーク中に便意が。
さて一日目は無事に時が過ぎ、帰りはナポリタンを外から見学。
2日目はまた明日。
とりあえず100枚注文。値段は店で同じランクの物を買うよりはるかに安いのさ。同じデザインで2回目以降注文すれば、半額に近いくらい安く作れるのさ。
ムッシュ☆ミドルソン氏に「青森までにピック作りたくてさ~お願いしていい??で期限が明日なんだけど」「・・・」って感じでなんとか本日届いたぜ!
一見ただのピックだが、なんかテンション高いなコレ。
さてギター弾くかと思ってこのピックを手に取ると、そぉーか俺はKINGだったよな。と無理矢理テンションが上がるのである。絵師のムッシュ氏は色々なパターンを作ってくれたが、結局「KING ジュクチョー」に独断で決定。
これからも自己満足を究極に満たしていく為にどんどんNEWバージョンを作るので拾ったら大事にしてね
使用機材はストラトキャスタータイプ(友人いのはんの手作り)昔、ピックガードを透明にして、モー娘の吉澤ひとみ様の写真を入れてました。って事でよっしぃーギターと呼んでいます。
シールド1本。
アンプはJCM800。セッティングは一番左のプレゼンスっていうのを4くらいにしてあとは全部フル!!マスターもボリュームもフル。これを専門用語でフルテンなんて言い方するけど、実際にフルテンで合わせたのは初。
簡単に言うと爆音なんだけど、それに合わせるヘルも凄い。高校時代からお互いの演奏は見てきてるけど 本当えぇードラマーになったわ。石鹸のライブに行った事がある変態・・・ マゾ・・・ガチ・・・お方は感じたことあると思うけど、なんかすげぇーってなったっしょ。
まぁそんなこんなで音楽から離れた4年間の魂を爆発させたフリーセッションも保健体育を8日間サボった魂の叫びには叶わなかった。じゃねーよ。下ネタは我慢だ。洋モノ見ちゃった(# ̄ー ̄#)
その後、ツタヤの暖簾を潜りに行ったかどうかは内緒である。